ページタイトル

落ちにくい汚れの対処方法は?

車の使用環境は意外と過酷。思わぬ汚れが付着する可能性がありますので簡易的な除去方法や対策をCPM製品で説明します。

汚れの除去・メンテナンス方法一覧

 エクスシールドの被膜は汚れが付着しにくいのが特徴ですが、やはりカーシャンプーだけでは対処できない落ちにくい汚れが付着してしまう事は避けられません。

 そのような場合は汚れに適したケミカルを使用することによって効果的に除去できます。以下を参考にしてケミカルなどを選んで対処してください。

水が垂れた痕が黒く残る場合。

 呼び方は水垢、雨垂れなど様々ですがドアハンドルの下、ドアミラーの下、ドアの水抜き穴下に出来る痕跡に関しては部品内部の潤滑や錆止めに使用されているグリスが雨水などと一緒に流出した油分を含む汚れです。

 エクスシールドが施工されていれば水洗い洗車だけでも除去可能ですが除去出来ない場合は、アンチデポジットカーシャンプーもしくはメンテナンスと被膜を再形成する目的でReシールドを使ってみてください。Reシールドの方が除去能力は高いです。

水滴乾燥痕(イオンデポジット)

 呼び方に関してはイオンデポジット、ウォータースポット、シリカスケール、鱗状痕、ウロコなどと呼ばれますが、水が乾燥した後に残る形跡です。

 水中に含まれているイオン分が多いほど固着が激しくなりますが、固着するようなイオン分は雨水にはほとんど含まれていませんので洗車中のカーシャンプー、濯ぎの水の乾燥によって強固なものが固着する可能性が高くなっています。

 通常の洗車では除去できませんが、ADカーシャンプーに若干の除去性能、Reシールドには中度の除去性能と超撥水防汚被膜の再形成効果、デポジットブレイカーは除去効果のみですが最高クラスの分解除去性能があります。

 メンテナンスとして使用する場合はReシールドを使い、完全に除去し再施工などを行う場合、施工前の下処理、固着状態が激しい場合に関してはデポジットブレイカーを使用しましょう。

花粉のべた付き汚れ

 付着したばかりならばADカーシャンプーやアルコール系脱脂処理剤で簡単に除去できます。ただし時間が経過するにしたがって除去困難になりますので早い段階で完全除去することをお奨めします。

 付着量や天候によっては花粉から抽出される成分によって塗装が侵食され、ケミカルなどでは全く除去できない状態に陥ります。花粉による塗装浸食の末期は塗装の変形なのでケミカルでは除去やメンテナンスができません。こういったメカニズムの詳細は花粉の研究をご覧ください。

鳥の糞・虫の死骸のこびりつき

 エクスシールドの難付着性の見せ所で、確か付着防止性能は他のコーティングと比較してかなり高い検証結果が出ましたが、付着量、放置時間に比例してこびり付きが激しくなります。

 長期にわたって付着した状態を放置しますと塗装にシミが出来ます。ADカーシャンプーかアルコール系脱脂処理剤で除去が可能です。

 虫取り専用クリーナーが販売されていますが、成分はアルコール類と界面活性剤、キレート剤、酵素といったところで、CPMのADカーシャンプーとアルコール系脱脂処理剤を混合することによって簡易型の虫取りクリーナーが出来ます。

 専用品を買うまでもないな~とお考えの方はお試しください。希釈倍率は1:1を基準として調整してみて下さい。

タール、ピッチ類の付着

 油分の汚れの中でも粘着固着性が強く、エクスシールドの被膜でも効果的に付着を防ぐことが困難です。砂粒などの傷の原因となる固形物を含む場合が多く、傷の原因となりますので除去には注意が必要です。舗装中の道路付近で付着する可能性が高く、避けることができるなら避けた方が良い付着物です。

 CPMの取扱製品には石油系有機溶剤を用いたシリコンオフのような製品はありませんが、タールピッチ類の除去にはこれらが有効です。カー用品を取り扱っているホームセンターなどでも入手可能です。

 CPM製品で落とすならばアルコール系脱脂処理剤となります。除去不可能ではありませんが、石油系有機溶剤を使用した製品に比べて除去能力は劣ります。

以上のような特殊な汚れ、ダメージのメカニズムと詳細な対応方法に関してはカテゴリー「特殊な汚れの除去方法」に記載させていただいております。

超撥水、超滑水ガラスコーティング エクスシールド

TOPPAGE  TOP